コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

司法書士 丹羽一樹

  • あいさつ
  • プロフィール
  • 業務内容
    • 不動産登記(名義変更)
    • 会社/法人登記
    • 相続関係手続
    • 相続(生前)対策
    • 家庭裁判所提出書類の作成
  • ブログ
  • お問い合わせ
ブログ
  1. HOME
  2. ブログ
  3. 2025年5月

2025年5月

相談
2025-05-07 / 最終更新日時 : 2025-05-06 司法書士 丹羽一樹 専門家として

【5月18日開催】地元・犬山市で相続・遺言の無料相談会を行います!

愛知県犬山市/名古屋市丸の内 の司法書士 丹羽一樹です。このたび、私の地元である犬山市にて、「相続・遺言」について無料相談会を開催することになりました。 【概要】 日時: 2025年5月18日(日)10:00〜16:00 […]

相続登記義務化
スタート

お問い合わせ方法

・mail shiho@legal-niwa.com
・お問い合わせページ

いずれかお好みの方法でご連絡ください。
(勧誘・営業の連絡はお断りしておりますので、ご容赦ください。)

最近の投稿

相談

【5月18日開催】地元・犬山市で相続・遺言の無料相談会を行います!

2025-05-07
検索

不動産登記における「検索用情報の申出」が始まります(令和7年4月21日から)

2025-04-06
空き家

「空き家の3000万円特別控除の特例」とは?-相続した空き家を売るなら要チェック!-

2025-04-05
人の集まり

【相続人調査時の注意点 第2回 兄弟姉妹が相続人になるとき】注意すべき戸籍の確認ポイント

2025-03-22
モヤモヤ

日常ふと感じる違和感

2025-03-18
AI

ChatGPTの活用

2025-03-15
自宅

「マイホームを売ったときの3000万円の特別控除の特例」とは?-不動産売却時の税金を大幅に軽減する特例について-

2025-03-14
家族

民法と相続税法における「相続人」の違いとは?

2025-02-27
権利書

「登記権利情報」「権利証(権利書)」「登記識別情報通知」(違い)とは?

2024-12-26
ストップ

「12年以上登記をしないと解散させられる?」とご相談【休眠会社のみなし解散】

2024-11-24

カテゴリー

  • 不動産登記
    • 売買
    • 相続
  • 会社登記
    • 会社設立
  • 専門家として
  • 生前対策
    • 遺言
  • 相続手続
  • 雑感

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月

Copyright © 司法書士 丹羽一樹 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • あいさつ
  • プロフィール
  • 業務内容
    • 不動産登記(名義変更)
    • 会社/法人登記
    • 相続関係手続
    • 相続(生前)対策
    • 家庭裁判所提出書類の作成
  • ブログ
  • お問い合わせ
PAGE TOP